LINE CREATIVE CENTER

LINE株式会社のUI/UX、BXデザイン、映像制作、スペースデザインなどを担当する「LINE CREATIVE CENTER」の公式noteです。https://twitter.com/linecreative_jp

LINE CREATIVE CENTER

LINE株式会社のUI/UX、BXデザイン、映像制作、スペースデザインなどを担当する「LINE CREATIVE CENTER」の公式noteです。https://twitter.com/linecreative_jp

    マガジン

    • #デザイン 記事まとめ

      • 6,540本

      デザイン系の記事を収集してまとめるマガジン。ハッシュタグ #デザイン のついた記事などをチェックしています。広告プロモーションがメインのものは、基本的にはNGの方向で運用します。

    • デザイナーになりたい学生のために

      デザイナーになりたい学生のための記事まとめ

    • クリエイティブセンターの雰囲気

      クリエイティブセンターがどんな組織か、その雰囲気をお伝えする記事をまとめたマガジンです

    • 【職種別】LINEデザイナーの魅力と業務、制作事例

      LINEデザイナーの魅力と業務、制作事例を職種別に解説した記事をまとめています。 格納されている記事は随時更新しています。

    • 組織デザイン

      LINE CREATIVE CENTERの組織デザインを紐解きながら、組織運営の知見や想いを紹介していく連載企画です。

    リンク

    記事一覧

    LINE DEVELOPER DAY 2019とイベントサイトのデザインにまつわ…

    こんにちは。グロースデザインチームです。 11月20日から2日間、「LINE DEVELOPER DAY 2019」…

    日々の業務をハックする

    こんにちは、LINE Fukuoka UIデザインチームの堤です。福岡のUIチームとしては2回目の執筆にな…

    デッサンを通じて学ぶ基礎画力の重要性

    こんにちは、LINE Fukuoka クリエイティブ室イラストチームです。 私達のチームはその名が表す…

    日本最大級のデザインカンファレンス「Designship 2019」参加レポート

    11/23、24に東京国際フォーラムにて開催された日本最大級のデザインカンファレンス「Designshi…

    【発表資料公開】書き手170人でnoteやってみた

    12/10、「note designer meetup」にご招待いただき、クリエイティブセンターの運用事例につい…

    おすすめの画像素材&アイコンダウンロードサイト13選

    こんにちは。UIデザイン5チームです。 オンラインであれ、オフラインであれ何かをデザインす…

    LINE DEVELOPER DAY 2019とイベントサイトのデザインにまつわるお話

    LINE DEVELOPER DAY 2019とイベントサイトのデザインにまつわるお話

    こんにちは。グロースデザインチームです。
    11月20日から2日間、「LINE DEVELOPER DAY 2019」(以下、DEV DAY)が行われました。グロースデザインチームは今回のDEV DAY公式サイト制作を通じてイベントのお手伝いをさせていただきました。今回webデザイナーとして制作に携わったチームメンバーをご紹介します。

    そもそもDEV DAYってなんだろう?

    DEV DAYとは、

    もっとみる
    日々の業務をハックする

    日々の業務をハックする

    こんにちは、LINE Fukuoka UIデザインチームの堤です。福岡のUIチームとしては2回目の執筆になります。前回は高松さんによるデザインコンセプトの作り方に関するお話でした。

    今回は、デザイン作業や日々の業務の効率化のための第一歩、ランチャーアプリを使って業務をハックする方法についてご紹介させていただきます。
    (ごめんなさい、Macユーザーに限ります)

    ランチャーアプリ「Alfread」

    もっとみる
    デッサンを通じて学ぶ基礎画力の重要性

    デッサンを通じて学ぶ基礎画力の重要性

    こんにちは、LINE Fukuoka クリエイティブ室イラストチームです。
    私達のチームはその名が表す通り、LINEスタンプやLINE着せかえを始めとし、様々なイラストの制作を行っている部署です。ですので定期的に基礎的な画力の確認などを目的とし、「デッサンワークショップ」を実施しています。
    今回は、そのデッサンワークショップの様子と目的や効果などをご紹介させていただきます。

    デッサンワークショッ

    もっとみる
    日本最大級のデザインカンファレンス「Designship 2019」参加レポート

    日本最大級のデザインカンファレンス「Designship 2019」参加レポート

    11/23、24に東京国際フォーラムにて開催された日本最大級のデザインカンファレンス「Designship 2019」に、クリエイティブセンターのデザイナーが多数参加しました。

    そこで、参加したデザイナーたちそれぞれの感想を抜粋し、3つのカテゴリに分けてまとめましたのでご覧ください。

    1.セッションについて全体

    story floorでのセッションは正面に3枚の大画面があってスライドと登壇者

    もっとみる
    【発表資料公開】書き手170人でnoteやってみた

    【発表資料公開】書き手170人でnoteやってみた

    12/10、「note designer meetup」にご招待いただき、クリエイティブセンターの運用事例について、クリエイティブコミュニケーションチームの中谷からお話させていただきました。

    ご一緒にLTさせていただいたのはこちらの3名様。皆さん、SNSではよく投稿を拝見する方達ばかりで身が引き締まる思いでした。

    さて、クリエイティブセンターからは「書き手170人でnoteやってみた」と題しま

    もっとみる
    おすすめの画像素材&アイコンダウンロードサイト13選

    おすすめの画像素材&アイコンダウンロードサイト13選

    こんにちは。UIデザイン5チームです。

    オンラインであれ、オフラインであれ何かをデザインする時、必ず必要なものが、ビジュアルでコンセプトを表現してくれるイメージやアイコンですよね〜

    私たちはUIチームなのでUIに限定すると・・・
    最近は不要なイメージを使用しない事がトレンドですが、それでも、適切なイメージの使用はサービスをさらに豊かに見せてくれますよね。
    ゲッティイメージズなどでイメージを購入

    もっとみる