LINE CREATIVE CENTER

LINE株式会社のUI/UX、BXデザイン、映像制作、スペースデザインなどを担当する「LINE CREATIVE CENTER」の公式noteです。https://twitter.com/linecreative_jp

LINE CREATIVE CENTER

LINE株式会社のUI/UX、BXデザイン、映像制作、スペースデザインなどを担当する「LINE CREATIVE CENTER」の公式noteです。https://twitter.com/linecreative_jp

    マガジン

    • #デザイン 記事まとめ

      • 6,540本

      デザイン系の記事を収集してまとめるマガジン。ハッシュタグ #デザイン のついた記事などをチェックしています。広告プロモーションがメインのものは、基本的にはNGの方向で運用します。

    • デザイナーになりたい学生のために

      デザイナーになりたい学生のための記事まとめ

    • クリエイティブセンターの雰囲気

      クリエイティブセンターがどんな組織か、その雰囲気をお伝えする記事をまとめたマガジンです

    • 【職種別】LINEデザイナーの魅力と業務、制作事例

      LINEデザイナーの魅力と業務、制作事例を職種別に解説した記事をまとめています。 格納されている記事は随時更新しています。

    • 組織デザイン

      LINE CREATIVE CENTERの組織デザインを紐解きながら、組織運営の知見や想いを紹介していく連載企画です。

    リンク

    記事一覧

    【2021年版】クリエイティブコミュニケーションチームの紹介と私から見た"LINEのデザ…

    こんにちは!クリエイティブコミュニケーションチームの宮後(みやご)です。私は、2018年にLI…

    【10/6開催】ポートフォリオをテーマにした学生向けイベント「トークラウンジ for Stu…

    こんにちは、クリエイティブ戦略チームのGOです。 今年8月に開催した際、たくさんのご応募をい…

    変わる環境の中でも、デザイナーとして軸を持つのに役立った本

    こんにちは、BXデザイン1チームのシン・オンジュです。 デザインエージェンシーと企業のインハ…

    【2021年版】クリエイティブコミュニケーションチームの紹介と私から見た"LINEのデザイナー"

    【2021年版】クリエイティブコミュニケーションチームの紹介と私から見た"LINEのデザイナー"

    こんにちは!クリエイティブコミュニケーションチームの宮後(みやご)です。私は、2018年にLINEに入社し、2021年6月にクリエイティブセンターにジョインしました。異動前は、広告事業部のイベントマーケティングチームでイベントの企画・運営を担当しており、イベントデザインやノベルティー制作など、デザインを依頼する立場でLINEのデザイナーに関わっていました。

    今回は、クリエイティブセンターの様子を

    もっとみる
    【10/6開催】ポートフォリオをテーマにした学生向けイベント「トークラウンジ for Student #2」

    【10/6開催】ポートフォリオをテーマにした学生向けイベント「トークラウンジ for Student #2」

    こんにちは、クリエイティブ戦略チームのGOです。
    今年8月に開催した際、たくさんのご応募をいただいた「トークラウンジ for Student 」が#2となって帰ってきます!
    テーマは「ポートフォリオづくりで本当に大事なこと」。いわゆるポートフォリオ勉強会とは少し趣が違うかもしれませんが、皆さんのポートフォリオづくりにきっと役立つ内容になると思います。

    「トークラウンジ for Stundent」

    もっとみる
    変わる環境の中でも、デザイナーとして軸を持つのに役立った本

    変わる環境の中でも、デザイナーとして軸を持つのに役立った本

    こんにちは、BXデザイン1チームのシン・オンジュです。
    デザインエージェンシーと企業のインハウスなどの経験を経て、今年2月中旬にBXデザイナーとしてジョインしました。 現在はLINEとLINE+に所属していて、入社してから今まで在宅勤務で、韓国にいながら日本のデザインを担当するといった新しい業務スタイルでした。しかし最近は、いつの間にか日常の一部として定着してきたように思います。

    個人的には、ア

    もっとみる