LINE CREATIVE CENTER

LINE株式会社のUI/UX、BXデザイン、映像制作、スペースデザインなどを担当する「LINE CREATIVE CENTER」の公式noteです。https://twitter.com/linecreative_jp

LINE CREATIVE CENTER

LINE株式会社のUI/UX、BXデザイン、映像制作、スペースデザインなどを担当する「LINE CREATIVE CENTER」の公式noteです。https://twitter.com/linecreative_jp

    マガジン

    • #デザイン 記事まとめ

      • 6,540本

      デザイン系の記事を収集してまとめるマガジン。ハッシュタグ #デザイン のついた記事などをチェックしています。広告プロモーションがメインのものは、基本的にはNGの方向で運用します。

    • デザイナーになりたい学生のために

      デザイナーになりたい学生のための記事まとめ

    • クリエイティブセンターの雰囲気

      クリエイティブセンターがどんな組織か、その雰囲気をお伝えする記事をまとめたマガジンです

    • 【職種別】LINEデザイナーの魅力と業務、制作事例

      LINEデザイナーの魅力と業務、制作事例を職種別に解説した記事をまとめています。 格納されている記事は随時更新しています。

    • 組織デザイン

      LINE CREATIVE CENTERの組織デザインを紐解きながら、組織運営の知見や想いを紹介していく連載企画です。

    リンク

    記事一覧

    【11/30開催】新卒採用を各社が語る学生向けイベント「トークラウンジ for Student #3…

    こんにちは、クリエイティブ戦略チームのGOです。 11月30日にトークラウンジ for Student #3を

    【開催レポート】トークラウンジ for Student #2 ポートフォリオづくりで本当に大事な…

    こんにちは、クリエイティブ戦略チームのGOです。 去る10月6日に開催されたトークラウンジ for…

    LINEのインターンシップに参加させていただきました!

    初めまして、LINEインターン2021 Motion Graphicコースに参加させていただきました石川峻(Jam…

    LINEでモーションデザインのインターンをしました

    はじめまして、LINEインターン2021 Motion Graphicコースに参加させていただきました佐藤です…

    LINEのサマーインターンに参加しました!

    はじめまして!LINEインターン2021・UI Designコースに参加させていただきました、ミリオンこ…

    LINE UI Designコースのサマーインターンに参加して

    はじめまして。 LINEインターン2021・UI Designコースに参加させていただきました、鈴木 稜(…

    【11/30開催】新卒採用を各社が語る学生向けイベント「トークラウンジ for Student #3」

    【11/30開催】新卒採用を各社が語る学生向けイベント「トークラウンジ for Student #3」

    こんにちは、クリエイティブ戦略チームのGOです。
    11月30日にトークラウンジ for Student #3を開催いたします
    今回は、LINEと同じくデザイナーの新卒採用を実施するクックパッド株式会社と株式会社ディー・エヌ・エーからゲストをお迎えして、様々なお話をさせていただくこととなりました。

    「トークラウンジ for Stundent」とはLINE CREATIVE CENTERの組織戦略

    もっとみる
    【開催レポート】トークラウンジ for Student #2 ポートフォリオづくりで本当に大事なこと

    【開催レポート】トークラウンジ for Student #2 ポートフォリオづくりで本当に大事なこと

    こんにちは、クリエイティブ戦略チームのGOです。
    去る10月6日に開催されたトークラウンジ for Student #2では 、たくさんの学生の方にご参加いただき誠にありがとうございました。
    この記事ではイベントで語られたポートフォリオに対する様々なトーク内容をレポートいたします。

    「トークラウンジ for Student」とはあらためて、「トークラウンジ for Student」の開催趣旨をご説

    もっとみる
    LINEのインターンシップに参加させていただきました!

    LINEのインターンシップに参加させていただきました!

    初めまして、LINEインターン2021 Motion Graphicコースに参加させていただきました石川峻(James/Jim)です。
    今年の8月10日から9月10日までの1ヶ月の間、LINEのサマーインターンに参加させていただきました。インターン期間中の出来事や学びについて少し書かせていただきます。

    インターンに応募した理由

    まず、このインターンシップを知ったきっかけは、モーショングラフィッ

    もっとみる
    LINEでモーションデザインのインターンをしました

    LINEでモーションデザインのインターンをしました

    はじめまして、LINEインターン2021 Motion Graphicコースに参加させていただきました佐藤です。今回はその体験をご紹介します。

    申し込んだキッカケTwitterで募集のお知らせを目にしたのがキッカケでした。
    普段からデザインには興味があり、老若男女問わずさまざまな方々が使用しているLINEサービスにおいて、
    ・どのようにデザインが行われているのか
    ・どういった基準でデザイン

    もっとみる
    LINEのサマーインターンに参加しました!

    LINEのサマーインターンに参加しました!

    はじめまして!LINEインターン2021・UI Designコースに参加させていただきました、ミリオンこと吉峯瑞喜です!今回、インターンで経験したことや学んだことについてご紹介していきます。

    インターンに申し込んだ理由


    LINEのインターンに申し込んだ理由は、デザイナーの業務について知りたかったからです。これまで独学でデザインを勉強してきて、見よう見まねでペルソナやカスタマージャーニーマ

    もっとみる
    LINE UI Designコースのサマーインターンに参加して

    LINE UI Designコースのサマーインターンに参加して

    はじめまして。
    LINEインターン2021・UI Designコースに参加させていただきました、鈴木 稜(@inovel_ryo )です。
    このnoteでは、LINEのインターンに参加するまでの経緯、インターン期間中に行ったことや学んだことについて書いていきたいと思います。

    インターンに参加するまで
    僕は総合大学の理系学部に所属しており、大学ではUIデザインではなく人間工学や金融工学など

    もっとみる