LINE CREATIVE CENTER

LINE株式会社のUI/UX、BXデザイン、映像制作、スペースデザインなどを担当する「LINE CREATIVE CENTER」の公式noteです。https://twitter.com/linecreative_jp

LINE CREATIVE CENTER

LINE株式会社のUI/UX、BXデザイン、映像制作、スペースデザインなどを担当する「LINE CREATIVE CENTER」の公式noteです。https://twitter.com/linecreative_jp

    マガジン

    • #デザイン 記事まとめ

      • 6,435本

      デザイン系の記事を収集してまとめるマガジン。ハッシュタグ #デザイン のついた記事などをチェックしています。広告プロモーションがメインのものは、基本的にはNGの方向で運用します。

    • プロダクトデザイン

      プロダクトデザインについての記事をまとめたマガジンです。

    • Designer's Interview

      クリエイティブセンターのデザイナー1人1人を深く掘り下げるインタビュー をまとめたマガジンです。

    • イベント記事まとめ

      クリエイティブセンターが開催・登壇・参加したイベントレポートをまとめたマガジンです。

    • スペースデザイン

      スペースデザインについての記事をまとめたマガジンです。

    リンク

    記事一覧

    デザインの特徴で振り返るLINE DEVELOPER DAY 2021のデザイン

    こんにちは、Advanced Designチームです。  2021年11月10日・11日にLINE DEVELOPER DAY 2021…

    デザイナーとして改めて気づかされることが多かった Designship2021

    こんにちは!クリエイティブコミュニケーションチームです。10月23・24日に日本最大級のデザイ…

    LINEの映像ディレクターってどんな仕事なの?

    インハウスの事業会社における映像ディレクターがどんな役割や業務を担っているのかイメージし…

    トークラウンジ for Student #3でお答えしきれなかった質問への回答

    11月30日に、LINEと同じくデザイナーの新卒採用を実施するクックパッド株式会社と株式会社ディ…

    デザインの特徴で振り返るLINE DEVELOPER DAY 2021のデザイン

    デザインの特徴で振り返るLINE DEVELOPER DAY 2021のデザイン

    こんにちは、Advanced Designチームです。 

    2021年11月10日・11日にLINE DEVELOPER DAY 2021(以下、LINE DEV DAY)が開催されました。これはLINEが毎年行なっている技術カンファレンスで、去年に続き今年もオンラインで開催しました。今回は私たちが制作に携わったLINE DEV DAYのWebサイトについてこだわった点や新たなチャレンジをご紹介し

    もっとみる
    デザイナーとして改めて気づかされることが多かった Designship2021

    デザイナーとして改めて気づかされることが多かった Designship2021

    こんにちは!クリエイティブコミュニケーションチームです。10月23・24日に日本最大級のデザインカンファレンス「Designship 2021」がオンラインで開催されました。今回は、参加したクリエイティブセンターのメンバーのレポートをお届けしたいと思います。 

    今デザインにできること(深澤 直人さん) 以前から素晴らしい作品を見ていて、いつかお話を聴ければと思っていたので、今回デザインシップに参

    もっとみる
    LINEの映像ディレクターってどんな仕事なの?

    LINEの映像ディレクターってどんな仕事なの?

    インハウスの事業会社における映像ディレクターがどんな役割や業務を担っているのかイメージしにくいという方も多いかもしれません。そこで、この記事では、「LINEの映像ディレクターがどんな職業なのか」をお話ししたいと思います。

    なお、クリエイティブセンターがどういった組織なのかについては以下の記事をご参照ください。

    1.LINEの映像ディレクターとは?映像デザイン室のProduction Desig

    もっとみる
    トークラウンジ for Student #3でお答えしきれなかった質問への回答

    トークラウンジ for Student #3でお答えしきれなかった質問への回答

    11月30日に、LINEと同じくデザイナーの新卒採用を実施するクックパッド株式会社と株式会社ディー・エヌ・エーからゲストをお迎えして「トークラウンジ for Student #3 」を開催しました。

    こちらの記事では時間の都合上、残念ながらお答えしきれなかった当日質問についてLINEだけでなく、各社にもご回答いただきましたのでご覧ください。

    まず、イベント中および今回のご質問にお答えいただいた皆

    もっとみる