LINE CREATIVE CENTER

LINE株式会社のUI/UX、BXデザイン、映像制作、スペースデザインなどを担当する「LINE CREATIVE CENTER」の公式noteです。https://twitter.com/linecreative_jp

LINE CREATIVE CENTER

LINE株式会社のUI/UX、BXデザイン、映像制作、スペースデザインなどを担当する「LINE CREATIVE CENTER」の公式noteです。https://twitter.com/linecreative_jp

    マガジン

    • #デザイン 記事まとめ

      • 6,540本

      デザイン系の記事を収集してまとめるマガジン。ハッシュタグ #デザイン のついた記事などをチェックしています。広告プロモーションがメインのものは、基本的にはNGの方向で運用します。

    • デザイナーになりたい学生のために

      デザイナーになりたい学生のための記事まとめ

    • クリエイティブセンターの雰囲気

      クリエイティブセンターがどんな組織か、その雰囲気をお伝えする記事をまとめたマガジンです

    • 【職種別】LINEデザイナーの魅力と業務、制作事例

      LINEデザイナーの魅力と業務、制作事例を職種別に解説した記事をまとめています。 格納されている記事は随時更新しています。

    • 組織デザイン

      LINE CREATIVE CENTERの組織デザインを紐解きながら、組織運営の知見や想いを紹介していく連載企画です。

    リンク

    記事一覧

    【アンケート公開】これからのオフィスのあり方

    こんにちは、スペースデザインチームです。 私たちはLINEのミッションである「CLOSING THE DIS…

    名前をデザインする

    こんにちは、クリエティブ戦略チームのkennyです。 今回はUIでもBXでも映像でもない、「名前…

    148
    【アンケート公開】これからのオフィスのあり方

    【アンケート公開】これからのオフィスのあり方

    こんにちは、スペースデザインチームです。
    私たちはLINEのミッションである「CLOSING THE DISTANCE」と価値基準である「WOW=NO.1」を体現するために、LINEのオフィス・イベント・インテリアなど、空間に関わるもの全てをデザインする、IT企業には珍しいインハウスの空間デザインチームです。

    今回は私たちが昨年9月に行った、クリエイティブセンターに所属するメンバーを対象とするア

    もっとみる
    名前をデザインする

    名前をデザインする

    こんにちは、クリエティブ戦略チームのkennyです。
    今回はUIでもBXでも映像でもない、「名前」のデザインについてです。

    私事ですが昨年 第一子が誕生しまして、親になると同時に人生で初めて人の名前をつけるという経験をしましたので、私が自分たちの子の名前をどのように考えたのか、そのプロセスについてまとめました。
    大前提として私自身はどのような名前も尊重しますし、どんな名付け方も否定しません。

    もっとみる