LINE CREATIVE CENTER

LINE株式会社のUI/UX、BXデザイン、映像制作、スペースデザインなどを担当する「LINE CREATIVE CENTER」の公式noteです。https://twitter.com/linecreative_jp

LINE CREATIVE CENTER

LINE株式会社のUI/UX、BXデザイン、映像制作、スペースデザインなどを担当する「LINE CREATIVE CENTER」の公式noteです。https://twitter.com/linecreative_jp

    マガジン

    • #デザイン 記事まとめ

      • 6,540本

      デザイン系の記事を収集してまとめるマガジン。ハッシュタグ #デザイン のついた記事などをチェックしています。広告プロモーションがメインのものは、基本的にはNGの方向で運用します。

    • デザイナーになりたい学生のために

      デザイナーになりたい学生のための記事まとめ

    • クリエイティブセンターの雰囲気

      クリエイティブセンターがどんな組織か、その雰囲気をお伝えする記事をまとめたマガジンです

    • 【職種別】LINEデザイナーの魅力と業務、制作事例

      LINEデザイナーの魅力と業務、制作事例を職種別に解説した記事をまとめています。 格納されている記事は随時更新しています。

    • 組織デザイン

      LINE CREATIVE CENTERの組織デザインを紐解きながら、組織運営の知見や想いを紹介していく連載企画です。

    リンク

    記事一覧

    新卒入社して約半年、就活から今を振り返ります

    はじめまして!今年の春にLINEに新卒入社した奥村です。Financial Design2チームで主にLINE証…

    51

    日本語版コーポレートフォント『LINE Seed JP』をリリースしました。

    このたび、LINE CREATIVE CENTERはLINEのコーポレートフォント『LINE Seed』の日本語書体をフ…

    308

    【参加者レポート】デザイン職インターンの参加から本番まで

    こんにちは! LINE株式会社のデザイン職インターンのプロダクトデザインコースに参加させてい…

    10

    【参加者レポート】LINEでしか得られない経験!インターンシップを振り返って

    初めまして。LINEのデザイン職インターン ・BX Designコースに参加させていただきました、キム…

    11

    【参加者レポート】LINEブランディングの秘訣!BXデザインインターン参加で学んだこと

    はじめまして!デザイン職インターンのBXデザインコースに参加させていただいたsakikoです。大…

    13

    【参加者レポート】LINEのデザイン職インターンに参加しました!

    はじめまして、デザイン職インターン ・プロダクトデザインコースに参加した吉田みずきです。…

    12
    新卒入社して約半年、就活から今を振り返ります

    新卒入社して約半年、就活から今を振り返ります

    はじめまして!今年の春にLINEに新卒入社した奥村です。Financial Design2チームで主にLINE証券を中心としたデザイン業務を担当しています。

    この記事では、LINEのデザイナーを目指した私の就活の振り返りと、実際に入社してみて感じたことを綴ろうと思います。

    このような就活生の方に読んでいただき、すこしでも前向きな気持ちになれたりLINEのデザイナーについて知ってもらえるキッカケ

    もっとみる
    日本語版コーポレートフォント『LINE Seed JP』をリリースしました。

    日本語版コーポレートフォント『LINE Seed JP』をリリースしました。

    このたび、LINE CREATIVE CENTERはLINEのコーポレートフォント『LINE Seed』の日本語書体をフォントワークス株式会社・Fontrixと共同開発し、2022年10月24日にリリースいたしました。
    ブランディングの一環として2020年にグローバルでリリースした欧文コーポレートフォント『LINE Seed Sans』をベースに日本語、韓国語、タイ語が追加されました。
    『LINE

    もっとみる
    【参加者レポート】デザイン職インターンの参加から本番まで

    【参加者レポート】デザイン職インターンの参加から本番まで

    こんにちは!
    LINE株式会社のデザイン職インターンのプロダクトデザインコースに参加させていただいた金禮眞(キム・イェジン)と申します!
    先に結論から言わせていただきます。
    「私は、LINE株式会社のインターンシップをめちゃくちゃおすすめしたい!!」

    というわけで、このレポートではおすすめしたい理由と学びを中心に紹介していきます。

    選考を受けるだけでも学びに繋がる

    業界トップクラスのデザイナ

    もっとみる
    【参加者レポート】LINEでしか得られない経験!インターンシップを振り返って

    【参加者レポート】LINEでしか得られない経験!インターンシップを振り返って

    初めまして。LINEのデザイン職インターン ・BX Designコースに参加させていただきました、キム・スンミンです。このnoteでは、今回のインターンシップで経験したことや学んだことについて紹介していきます。

    (イラストは同じBXデザインコースの中村さんから頂きました。中村さん、大切なプレゼントありがとうございます!)

    なぜLINEだったのかLINEのインターンに応募した理由は、数多くのユー

    もっとみる
    【参加者レポート】LINEブランディングの秘訣!BXデザインインターン参加で学んだこと

    【参加者レポート】LINEブランディングの秘訣!BXデザインインターン参加で学んだこと

    はじめまして!デザイン職インターンのBXデザインコースに参加させていただいたsakikoです。大学では、視覚デザイン(グラフィックやブランディング)を学んでいます。このnoteではインターンに応募した理由や、インターンで経験したこと、感じたことのレポートします!

    応募したきっかけ2022年の春からデザイン職採用のリサーチをはじめ、次の夏休みにできるインターンを探していたところ、LINEのBXデザ

    もっとみる
    【参加者レポート】LINEのデザイン職インターンに参加しました!

    【参加者レポート】LINEのデザイン職インターンに参加しました!

    はじめまして、デザイン職インターン ・プロダクトデザインコースに参加した吉田みずきです。インターンが実施された8月15日から9月2日の3週間で私が感じたことや学んだことをご紹介します!

    LINEのインターンに応募した経緯私はもともと8月までアメリカでインターンをしてから帰国する予定でしたが、インターンシップを獲得することができず、ビザ切れで帰国を余儀なくされました。そのとき日本で絶対にインターン

    もっとみる