LINE CREATIVE CENTER

LINE株式会社のUI/UX、BXデザイン、映像制作、スペースデザインなどを担当する「LINE CREATIVE CENTER」の公式noteです。https://twitter.com/linecreative_jp

LINE CREATIVE CENTER

LINE株式会社のUI/UX、BXデザイン、映像制作、スペースデザインなどを担当する「LINE CREATIVE CENTER」の公式noteです。https://twitter.com/linecreative_jp

    マガジン

    • #デザイン 記事まとめ

      • 6,540本

      デザイン系の記事を収集してまとめるマガジン。ハッシュタグ #デザイン のついた記事などをチェックしています。広告プロモーションがメインのものは、基本的にはNGの方向で運用します。

    • デザイナーになりたい学生のために

      デザイナーになりたい学生のための記事まとめ

    • クリエイティブセンターの雰囲気

      クリエイティブセンターがどんな組織か、その雰囲気をお伝えする記事をまとめたマガジンです

    • 【職種別】LINEデザイナーの魅力と業務、制作事例

      LINEデザイナーの魅力と業務、制作事例を職種別に解説した記事をまとめています。 格納されている記事は随時更新しています。

    • 組織デザイン

      LINE CREATIVE CENTERの組織デザインを紐解きながら、組織運営の知見や想いを紹介していく連載企画です。

    リンク

    記事一覧

    LINEに入社して気付いた、プロダクトデザインにおいて大切なこと

    こんにちは、LINE CREATIVE CENTER note編集部です。GWが終わり新入社員の皆さんも本格的に実…

    18

    世界水準のデザインを生む組織カルチャーを。CX Planning2チームの紹介

    近年、インハウスデザイン組織の役割が重要視され注目されています。その中で、より優れたデザ…

    LINEデザインの秘密!入社1年の振り返り

    こんにちは、LINE CREATIVE CENTER note編集部です。 今回は中途入社したデザイナーの1年を…

    32

    「UX」を軸に進化した、CX Planning1チームのご紹介

    2023年4月、LINE CREATIVE CENTER においてデザイナー採用とPRを担っていた「クリエイティブ戦…

    39

    センター長からの手紙 3 - 本当にすべきことと向き合うために

    こんにちは、LINEの執行役員CX統括(Creative eXperience Executive Officer)兼クリエイティ…

    66

    インハウスならではのデザインを!LINE キャンパスの OP・ED 映像の制作背…

    こんにちは、LINE CREATIVE CENTER note編集部です。 今回はLINEキャンパスのオープニング(OP…

    42
    LINEに入社して気付いた、プロダクトデザインにおいて大切なこと

    LINEに入社して気付いた、プロダクトデザインにおいて大切なこと

    こんにちは、LINE CREATIVE CENTER note編集部です。GWが終わり新入社員の皆さんも本格的に実務が開始したという方も多いのではないでしょうか?今回の記事では22年にProduct Design室に新卒入社したデザイナー3人にこの1年を振り返ってもらい、入社してからの変化や今後の目標について語ってもらいました!
    LINE CREATIVE CENTERの掲げるMission Vi

    もっとみる
    世界水準のデザインを生む組織カルチャーを。CX Planning2チームの紹介

    世界水準のデザインを生む組織カルチャーを。CX Planning2チームの紹介

    近年、インハウスデザイン組織の役割が重要視され注目されています。その中で、より優れたデザインを生み出す組織をつくるために、組織文化の観点から働きかけるチームを紹介します。

    CX Planning2チーム「CX」は「Culture Experience」の略称です。つまりCX Planningチームは、デザイン組織の文化体験を企画し、社内/社外へ提供するチームです。

    企業文化や組織文化の重要性は

    もっとみる
    LINEデザインの秘密!入社1年の振り返り

    LINEデザインの秘密!入社1年の振り返り

    こんにちは、LINE CREATIVE CENTER note編集部です。

    今回は中途入社したデザイナーの1年を振り返りながら、働いて感じた「LINEデザインの秘密」を聞いてみました!

    Q.まずは自己紹介お願いします!VX室VX2チームのデザイナー、イム・ソンミンと申します。 去年の4月に入社して約1年になりました。私は社内外のイベントに関連するプロジェクトに参加する機会が多く、LINE NE

    もっとみる
    「UX」を軸に進化した、CX Planning1チームのご紹介

    「UX」を軸に進化した、CX Planning1チームのご紹介

    2023年4月、LINE CREATIVE CENTER においてデザイナー採用とPRを担っていた「クリエイティブ戦略チーム」は新たな目的達成のため、生まれ変わりました。
    それが、CX Plannning1チームです。

    概要これまでの業務としては、

    組織戦略企画

    デザイナーの新卒採用、中途採用

    社外PRの企画プロデュース

    イベント登壇業務

    などに取り組んでいました。
    この業務が完全に無

    もっとみる
    センター長からの手紙 3 - 本当にすべきことと向き合うために

    センター長からの手紙 3 - 本当にすべきことと向き合うために

    こんにちは、LINEの執行役員CX統括(Creative eXperience Executive Officer)兼クリエイティブセンターのセンター長をしておりますKim SunKwanです。

    まずはみなさんにお礼を言いたいと思います。
    貴重な時間を使ってこの記事を読んでいただきありがとうございます。
    読後にみなさんを後悔させない、読んで良かったと思っていただける記事にしたいと思います。

    もっとみる
    インハウスならではのデザインを!LINE キャンパスの OP・ED 映像の制作背景

    インハウスならではのデザインを!LINE キャンパスの OP・ED 映像の制作背景

    こんにちは、LINE CREATIVE CENTER note編集部です。
    今回はLINEキャンパスのオープニング(OP)、エンディング(ED)映像を担当したMotion Graphic Designチームの関川笙子さんにお話しを聞きました。

    LINEキャンパスは、LINE公式アカウントとLINE広告についての基礎知識、効果的な運用のコツが無料で学べるオンラインの総合学習プラットフォームです。サ

    もっとみる