マガジンのカバー画像

映像デザイン

23
映像デザインについての記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事
LINEのモーションデザイナーってどんな仕事なの?

LINEのモーションデザイナーってどんな仕事なの?

読者の皆様の中には、インハウスでのモーションデザイナーがどんな存在なのかイメージしきれないという方も多いかもしれません。そこで、この記事では、制作事例やnote記事を交えながら「LINEのモーションデザイナーがどんな職業なのか」をお話ししたいと思います。

なお、すぐに応募されたいという方は以下のリンクからお願いいたします。

新卒採用

まず、クリエイティブセンターがどういった組織なのかについて

もっとみる
インハウスならではのデザインを!LINE キャンパスの OP・ED 映像の制作背景

インハウスならではのデザインを!LINE キャンパスの OP・ED 映像の制作背景

こんにちは、LINE CREATIVE CENTER note編集部です。
今回はLINEキャンパスのオープニング(OP)、エンディング(ED)映像を担当したMotion Graphic Designチームの関川笙子さんにお話しを聞きました。

LINEキャンパスは、LINE公式アカウントとLINE広告についての基礎知識、効果的な運用のコツが無料で学べるオンラインの総合学習プラットフォームです。サ

もっとみる
SNSで話題になったLINE Seed JPモーショングラフィックについて制作者に聞いてみた

SNSで話題になったLINE Seed JPモーショングラフィックについて制作者に聞いてみた

私たちは、LINEの日本語版コーポレートフォント「LINE Seed JP」を2022年10月24日にリリースいたしました。その際に公開したモーショングラフィックについてSNSを中心に大きな反響をいただきましたので、今回の記事では実際にモーショングラフィックを制作したチームにその裏側を聞いてみました。

まだ、LINE Seed JPのモーショングラフィックをご覧になっていない方は、以下からご確認

もっとみる
【24卒】LINEデザイン職新卒採用 STARTER GUIDE

【24卒】LINEデザイン職新卒採用 STARTER GUIDE

現在LINE株式会社では、2024年度入社のデザイン職 新卒採用のエントリーを受け付けております。
そこで、新卒採用に関してよくいただく質問を元に情報を整理しました。
この記事を読んでさえいただければ、LINEのデザイン職新卒採用についておおむねわかっていただけると思いますので、ぜひ最後までご覧ください!

どんな仕事なの?募集しているのは以下の3職種です。

プロダクトデザイナー

BXデザイナ

もっとみる
VFXで作った仮想世界が楽しめるThe Chemical BrothersのMV5選

VFXで作った仮想世界が楽しめるThe Chemical BrothersのMV5選

こんにちは。Production Design TeamのMinjungです。
最近の映像制作では、デジタル技術とコンピュータグラフィック(CG)に基づく Visual Effect(VFX)を利用した制作が活発に行われています。 多くの映画がVFXを積極的に活用し、今では実際のセットを作らなくても空想上の都市を建設したり、仮想のキャラクターを創造して出演させるなど、ますます幅広い分野で多様なもの

もっとみる
こっそり教える「WOWなアイデア」のつくり方

こっそり教える「WOWなアイデア」のつくり方

こんにちは。Production Desing チームの丹羽です。みなさんは仕事で何か新しいアイデアを発想しなければならない時、「アイデアが思いつかない」という壁にぶつかったことはないでしょうか?映像ディレクターにとってもアイデアを発想することは最も難しい作業の一つです。しかし、AIが人間の脳を超えて社会に変革をもたらすシンギュラリティの時代に、アイデアを発想するという領域はまだ人間にしかできない

もっとみる
あなたはもう読んだ?2021年にスキされた記事BEST10

あなたはもう読んだ?2021年にスキされた記事BEST10

こんにちは、クリエイティブ戦略チームのGOです。
昨年もLINE CREATIVE CENTERのnoteをご覧いただきありがとうございました。
この記事では、2021年の1年間でスキされた記事BEST10をご紹介いたします。
あなたはすべて読みましたか?

第10位:作業が捗る!Figmaで便利なプラグイン5選 これを参考にプラグインをインストールされた方も多かったのではないでしょうか。

もっとみる
LINEの映像ディレクターってどんな仕事なの?

LINEの映像ディレクターってどんな仕事なの?

インハウスの事業会社における映像ディレクターがどんな役割や業務を担っているのかイメージしにくいという方も多いかもしれません。そこで、この記事では、「LINEの映像ディレクターがどんな職業なのか」をお話ししたいと思います。

なお、クリエイティブセンターがどういった組織なのかについては以下の記事をご参照ください。

1.LINEの映像ディレクターとは?映像デザイン室のProduction Desig

もっとみる
【11/30開催】新卒採用を各社が語る学生向けイベント「トークラウンジ for Student #3」

【11/30開催】新卒採用を各社が語る学生向けイベント「トークラウンジ for Student #3」

こんにちは、クリエイティブ戦略チームのGOです。
11月30日にトークラウンジ for Student #3を開催いたします
今回は、LINEと同じくデザイナーの新卒採用を実施するクックパッド株式会社と株式会社ディー・エヌ・エーからゲストをお迎えして、様々なお話をさせていただくこととなりました。

「トークラウンジ for Stundent」とはLINE CREATIVE CENTERの組織戦略

もっとみる
【開催レポート】トークラウンジ for Student #2 ポートフォリオづくりで本当に大事なこと

【開催レポート】トークラウンジ for Student #2 ポートフォリオづくりで本当に大事なこと

こんにちは、クリエイティブ戦略チームのGOです。
去る10月6日に開催されたトークラウンジ for Student #2では 、たくさんの学生の方にご参加いただき誠にありがとうございました。
この記事ではイベントで語られたポートフォリオに対する様々なトーク内容をレポートいたします。

「トークラウンジ for Student」とはあらためて、「トークラウンジ for Student」の開催趣旨をご説

もっとみる
LINEのインターンシップに参加させていただきました!

LINEのインターンシップに参加させていただきました!

初めまして、LINEインターン2021 Motion Graphicコースに参加させていただきました石川峻(James/Jim)です。
今年の8月10日から9月10日までの1ヶ月の間、LINEのサマーインターンに参加させていただきました。インターン期間中の出来事や学びについて少し書かせていただきます。

インターンに応募した理由

まず、このインターンシップを知ったきっかけは、モーショングラフィッ

もっとみる
LINEでモーションデザインのインターンをしました

LINEでモーションデザインのインターンをしました

はじめまして、LINEインターン2021 Motion Graphicコースに参加させていただきました佐藤です。今回はその体験をご紹介します。

申し込んだキッカケTwitterで募集のお知らせを目にしたのがキッカケでした。
普段からデザインには興味があり、老若男女問わずさまざまな方々が使用しているLINEサービスにおいて、
・どのようにデザインが行われているのか
・どういった基準でデザイン

もっとみる
【レポート】LINEデザイン職インターン2021を実施しました

【レポート】LINEデザイン職インターン2021を実施しました

こんにちは、クリエイティブ戦略チームのGOです。
8月から9月にかけてLINE CREATIVE CENTERでは夏期インターンシップを開催いたしましたのでご報告いたします。
なお、開催概要については、こちらをご覧ください。

今回のインターンシップは昨年同様にオンラインで開催され、今年はUI Designコースに加えて、Motion Graphicコースが新設されました。
参加者は両コー

もっとみる
【開催レポート】締切直前なのでインターン選考課題のチェックポイントをお話ししました

【開催レポート】締切直前なのでインターン選考課題のチェックポイントをお話ししました

こんにちは、クリエイティブ戦略チームです。
この記事は、主にLINEのインターンにエントリーしたかた向けの記事になります。

5月12日(水)にLINE デザイン職 インターン2021 オンライン説明会を開催いたしました。そこでこの記事は、数あるコンテンツの中からもっとも注目度が高かったであろう「担当マネージャーによる各コースの選考課題評価ポイントについて」を振り返ろうと思います。
また、当日の質

もっとみる